- 2025.07.15
-
九州大学の森山先生に特別講義をして頂きました。
2025年7月8日に九州大学の森山先生に「口腔外科の研究を再考する~診療と研究の両立を目指した当科の取り組み~」という演題で講義を頂きました。 九州大学での研究の取り組みについて、臨床と研究の両輪が… 詳細を読む - 2025.07.15
-
宮崎大学の山下先生、東北大学の山内先生に特別講義をして頂きました。
宮崎大学の山下先生、東北大学の山内先生に特別講義をして頂きました。 山下先生は「口腔がんにおける頸部リンパ節転移制御」、山内先生は「デジタル技術を基軸とした医科歯科連携の咬合再建」というテーマで特別… 詳細を読む - 2025.07.15
-
Ami Drの送別会を行いました
2025年6月1日~31日までインドネシアのAirlangga UniversityからAmi Drが研修に来ておりました。6月31日に送別会を行いました。 1か月の間インドネシアと日本の口腔外科つ… 詳細を読む - 2025.06.24
-
広島大学病院歯科医師臨床研修プログラム説明会に参加しました。
2025年6月19日に開催された、広島大学病院歯科医師臨床研修プログラム説明会に参加しました。 当科からは小野先生が来年度の研修医を考え、参加頂いた学生向けに当科のプログラムについて説明をいたしまし… 詳細を読む - 2025.06.18
-
島根大学の管野先生に特別講義をして頂きました
島根大学の管野先生に「顎変形症の上下顎骨幅径不調和に対する新規術式」という演題で特別講義をして頂きました。 顎変形症の新規術式について、実際の手術動画を交えながら、分かりやすい講義をして頂き大変… 詳細を読む - 2025.06.12
-
大阪歯科大学の竹信先生に特別講義をして頂きました
2025年6月10日大阪歯科大学の竹信先生を広島大学へお招きし、特別講義をして頂きました。 内視鏡を使用した唾石摘出、下顎骨骨折の整復への内視鏡の応用など大変分かりやすく講義をしていただき、ぜひ自分… 詳細を読む - 2025.06.12
-
相川教授の誕生日を医局でお祝いしました
相川教授が誕生日を迎え、医局でお祝いをしました。 相川教授、お誕生日おめでとうございました! - 2025.06.12
-
第5回 GOETHE SYMPOSIUMに参加いたしました
2025年6月7.8日に九州大学で第5回GOETHE SYMPOSIUMが開催され参加いたしました。ドイツフランクフルトからゲーテ大学の先生が参加される学会で2日間大変勉強になる有意義な時間でした。 … 詳細を読む - 2025.06.12
-
第35回日本顎変形症学会総会・学術大会に参加いたしました
2025年6月5.6日に福岡県にて第35回日本顎変形症学会総会・学術大会が開催され多くの先生が参加いたしました。 口演発表では水田先生、植月先生、佐久間先生が、ポスター発表では四道先生が発表いたしま… 詳細を読む - 2025.06.04
-
岸先生が徳島文理大学で講演をしました
岸先生が徳島文理大学で地域学講演会「私の考える地域貢献~ミャンマーでの医療プロジェクト立ち上げにかける思いから~」の演題で発表をいたしました。 詳細は以下のURLからご覧ください。 https:/… 詳細を読む